SSブログ

ノーマルカーでも「一寸先は闇 前編」 [トランポ]

前回の「ノーマルカーレース」からの続きです。
 
朝9時から、先導車付でローリングスタートです。
残念なことに、その瞬間は撮影できませんでした。
 
・・・道に迷いました   orz だって、山奥なんだもん・・・
 
何回か来てるんですけどね。道を変えたのが間違いでした。
 
 
気を取り直して・・・
スゴイッス。みんなスゴイッス!
開始早々、みなさんかなり激しく攻めてます。
抜きどころの少ない今回のコースレイアウト、そうでなくとも
スタートというのは重要ですからね。
耐久レースを経験すれば、そのことがいやというほどわかると思います。
 
前回紹介した1コーナーとも言うべき「高速コーナー」
別な角度からの画像です。


 
ここに、時には3台並走して突っ込んできます。

「オラオラどけどけー!!速い車のお通りじゃー!!!」
「無茶しやがって、誰が譲るか!!」
「ヒィィィッ、今回初めて参加してるのにぃ~!」
 
そんな声が聞こえてきそうなぐらい、激しいです。
時にはぶつける人もいますが、スピンさせるには至りません。
そう、プロサッカー選手の「見えないとこで服引っ張り」のように・・・
バイクのレースだって、上級者の人たちになれば、
カウルが軽くぶつかるぐらいは「ザラ」だと思います。
これも、参加する敷居が低いだけのれっきとした
「スポーツ」なわけです。
上手くなってくれば、ラフファイトもテクニックのうち、なんでしょう。
 
そして、激しいプッシュが時として・・・

「あの、落ちてますケド・・・。」
 
ここで感心したのは、こういった場合やコース上のタイヤが乱れた場合
「イエローフラッグ」を出すと同時に「先導車」がコースインします。
スロー走行にて隊列を作り、隊列が対象の場所から離れたら、
オフィシャルの方が、問題を解決します。
そのシステムと言うか、ことの運び方がスムーズで、あざやかです。
また、ピット・給油回数などが決まっているので、
先導車がついたとたんに、ピットが騒がしくなります。
中には、ピットで無線を駆使して、ドライバーとやり取りするチームも。
安全を確保しつつ、それにも戦略の要素を持たせている・・・。
主催者の方は、そうとう頭がよさそうです。
 
そして、耐久をやったことのある方ならおなじみ!
「超ダンゴ。」

「だーかーら、トップグループだってばー!」
「おい!今誰か押しただろ!?」
「頼むから、初心者をいじめないでー!」
そんなこと、聞こえるわけはないんですが。
 

反対側では、ポツーンと走行される方が。
「ま、みんな、ゆっくりいこうや。」
 
そして、ついに「あの人」の走行する順番に・・・。
 
 
 
ごめんなさい。長くなるので、引っ張ります。
 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

あぁ、もう、kiriさんひっぱりすぎ!
この先いったい何が…
by (2007-06-24 05:06) 

kiri

ご、ごめんなさい!
いま、やってますからぁ~!!
by kiri (2007-06-24 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。