SSブログ

教わることは重要です。 [モタード研究]

 
いやはや、お盆休みからの2週間いろいろありました。
ネタは確かにたくさんたまったんですけどね・・・。

更新するヒマも作れそうにないんで・・・さらっと時間軸を戻しましょう。



DVC00297.JPG


九州の熊本まで、愛知県より行きは14時間。
九州自動車道の災害通行止めにより、迂回路で渋滞してましたので。
帰りは福岡より8時間半。

長距離トラックの方の大変さが身にしみてわかりました(_ _;)お疲れ様です。



DVC00304.JPG


ついでなんで、阿蘇の山上へも涼みに行きましたし




DVC00306.JPG

HSR九州へも行きました(^^;)実家から1時間かからない場所だったのにはビックリ。

全日本の方々の大変さがわかりました。
あれだけの距離を移動するだけでもうヘトヘトですもの(_ _;)




そして、12日の早朝自宅へ戻り休養後・・・・




DVC00308.JPG


全然写真撮ってないんでよくわかんないヤツでスンマセンけど(^^;)
14日、伊那サーキットにて「yassy cup」に参加しまして
たっぷり鍛えてもらいました。

そしてそれでも飽き足らず(←われながら、よくやるもんだと思います)

22日土曜日に「カスタムガレージ・ファントム」さんが主催する
伊那サーキットでのモタードスクールに参加してきました。



じゃんけん大会で何にもゲット出来ないとスネてたら・・・
最後に「負けた」人がゲットということで。


DVC00320.JPG


・・・・・・・・XRにもポン付け出来るそうです。

ジャンプ飛んだら壊れ・・・ないんだろうか(--)?

 
 

 
 
さて、時間軸が戻ってきたところで。



DVC00311.JPG


DVC00312.JPG


DVC00313.JPG


ファントムさんのスクールへと、motofaireてんちょさんとともに
受講しに(走行しに?)行ってきたわけなんですが
来るときは雨が降っていたものの、午後には完全に路面も乾き
初めてのダート走行ありのレイアウトで走ることができました。

もちろん、この日の走行は「スクール」です。単なる練習走行ではないです。

今をときめく(?)本当のオールスターライダーに
走りを見てもらったり、直接質問を投げかけ答えをもらえるわけなんです。


正直なところ
「全日本を回っている方々にアドバイスを・・・っつっても
 全然次元が違うから、理解できないんじゃないんだろうか・・・。」


そう思ってました。そう、思いません?ふつう。



でも、講師陣である皆さんもすごく真剣に教えてくれます。
ライディングの説明自体も中々難しいと思うんですけど
・・・それを文章で表現するのも、自分が悩むところなんですが(^^;)


「~~するために操作して。」とかじゃなくて

「ここで~~しようとするから~~になるので、
 ~~したいからこそ、~~して下さい。」



という感じで、とてもわかりやすかったです。ハイ。
決して「もっと奥でブレーキしろ!!」なんてことはありません(--)ダイジョウブです。

クラス分けも、基礎練習から教えてくれる初級者から
もっとレベルアップを目指したい中級、レースへのテクニックを磨く上級。
それぞれのクラスを設定してもらえてますし、それぞれ内容は充実しまくってますので
モタード乗ってる方、どうでしょう?レベルアップも兼ねて考えてみては。


教わることは重要です。




そして、午後からは3つにクラス分けしてフリー走行です。
初めてのダートレイアウトですし、色々と教わった後ですから
気合も入るってもんです。


s-DSC_0420.jpg

松の字さん、先に頂いちゃいましたm(_ _)mありがとうございます。
そしてあんな暑い中、体を張ったオフィシャルもされていたようで(^^;)
本当にお疲れ様です。



もちろん、ドリフトについてもミトマさんから教わりました( ̄ー ̄)
でも、単に「ドリフト」じゃなくて「曲がる」と「止まる」の差について。

今の自分のドリフトについて、本当にごくわずかな差でしかないんですが
レースで効果を出すための走りにつながるドリフトについて
今後目指すべき方向性を教えていただきました。

上の写真は、手、足、荷重、慣性力・・・と
いろんなことを試しながらのドリフトですが、このままじゃだめなんです。
ドリフトじゃなく、 「スライド」へと変えていかないと。

もちろん調子に乗りすぎて、この後すっ転ぶことになります。 orzまた傷が・・・




DVC00316.JPG


おなかいっぱい練習したんですからね。
そろそろ走りは一休みとして、汚れたついでに整備と
仕事のスケジュールについて交渉をしようかと思います(--)

家族を養うのも重要ですが・・・楽しそうに遊ぶ姿を見せるのも父としての役目かと

もちろん、そんなに簡単な世界じゃないですけどね。レースって( ̄  ̄ )シミジミ。





さて、CRF君、レジアス君、てんちょさん。

おうちにかえりまっしょ・・・・・・


DVC00319.JPG


って、帰ったあとなんですけどね(^^;)

2台きれいに積めたことが今回一番の学習だったりして。

 


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 7

xml_xsl

こんにちは、┌|・.・|┐
遠征お疲れで、ございました!、
楽しくて、貴重な成果も多かったように、
お見受け致します!、\(^。^)/
すばらしい!、夏休みですね!、(゜∇゜)
by xml_xsl (2009-08-23 11:54) 

kiri

>xml_xslさん
いつもありがとうございますm(_ _)m
遠征なんか初めて・・・と思ったのもつかの間、
すでに走行は3回目ですからね。
人は好きなことなら睡眠3時間でも起きれるもんです。

家族に申し訳ないぐらい充実いたしました(^^)


>saul_j_Bellowさん
nice! ありがとうございます(^^)!
by kiri (2009-08-23 18:23) 

てんちょ

お疲れ様でした!!&ありがとうございました(_ _)
また機会がありましたら、伊那!行きましょ~!!
by てんちょ (2009-08-24 10:21) 

kasunin

最近、ハイエースのトランポを狙って活動していたのですが
長距離とか町のリを考えると、大きくてもステップワゴンかなぁ・・って
諦める事にしたんです(予算の関係も勿論あります)
だけど、最後の写真を見ちゃうと揺らいじゃうよね~~

のるか、のらないか。その差になるもの。

ところで、長距離移動をしたときの家族の反応はいかがでしたか?
後部座席の感想とかも聞きたいなぁ
by kasunin (2009-08-24 22:53) 

kiri

>てんちょさん
いえいえ、とんでもございません(^^)
あんな朝早くからお付き合いいただき、ありがとうございました(_ _)

今さらですけど、やっぱり路面状況もレイアウトも
美浜とはまったく別のサーキットですよね?

・・・燃えますよね( ̄ー ̄)?


>kasuninさん
ねぇ~・・・奇跡とも言えるぐらい積めてしまいました(^^;)
もうちょっとデッドスペースを活用すれば、2台ともレースを想定した
荷物をちゃんと積めると思います。
ただ、たまたまいい出物(中古車)を見つけただけであって
新車は我が家では購入不可でした。

その金額はハイグレードなミニバンか?それとも一生涯の価値か?
さすがにすぐ決断できないお値段だと思います。


で、長くなりますが(^^;)家族の感想は。

そもそも嫁含め我が家のメンバーたちは
・91レビン(走らないやつ。サス死んでた)
・100系ハイエースDX(ノンターボフレームむき出し。夏暑く、冬寒い)
・EG-6(サス硬い。ギュンギュン曲がる。家族のこと想定してない。)

こんな車たちを乗り継いできたため、乗り心地のいいサスを知らないので
200系といえどもトラックなサスとディーゼル音に
「やだー、静かで乗りごこちいいじゃない!」
そんな幸せな感覚を持ってます(--;)
でも、8時間半長距離運転してても後ろでほとんど寝てましたからね。
スーパーGLであれば、ふつうに十分寝れるシートの柔らかさがあると思います。
一応フラットにもなりますし、そのままで十分キャンピングカーになるかと。

しいて言えば、ミニバイクを積んだまま(ガス臭いですけど)
耐久レースのメンバー大人4人がそのまま仮眠をとれるスペースが
確保できると思います。



ちなみに、わたくしゃパリダカのトラック?クラスが以外と好きで
働く車に憧れがあります。
なので、壊れない限りこの車に乗りますけどね。
ディーゼルエコカーが出たりしたらちょっと考えますけど。
by kiri (2009-08-25 12:19) 

政殿

う、うらやましぃ・・・
私も上手い人に教わりたい!!!
by 政殿 (2009-08-29 01:34) 

kiri

>政殿さん
サーキットを走ってる方に
「すいませーん。教えてもらえます?」
なんてのは、もちろん自分でもできません(^^;)
でも、やっぱりプロ級の方が言うことはスゴイです。イイです。

ミニバイクのスクール・・・
サーキットによってはやってるかもしれませんね。
たぶん、単純にサーキットの走行テクニックかも知れませんけど
どっちにしても勉強にはなると思いますよ。
いかがです( ̄ー ̄)?
by kiri (2009-08-30 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。