SSブログ

お庭の緑化計画。しかも失敗。 [バイク以外な、雑記。]

 
クローバー(英:Clover)は、
マメ科シャジクソウ属(トリフォリウム属、Trifolium)の多年草の総称。一般的にはシロツメクサを指すことが多い。約300種が全世界に分布する。シャジクソウ属の多様性は北半球において最も高いが、南アメリカアフリカにも多くの種が分布している。

茎は地を這うように長くのび、葉は三小葉。希に四、五および七小葉のものがある。花期は5~9月。高さ5~20cmほどの花柄の先に長さ1cmほどの小さな蝶形の花を密集して咲かせ球状の花序をつくる。花の色は白、黄色、ピンク、紅色など。一年草、二年草、または多年草である。属名はラテン語の「tres」(三)と「folium」(葉)に由来し、三つの
小葉を持つことを指している。


(ウィキペディアよりお借りしました。詳しくは
コチラ





突然ですが(^^;)ま、お庭の緑化ってことで
3月ぐらいにクローバーを植えてみたわけです。
正確には、芝生代わりに種から育ててみました。

ウィキペディアには書かれてなかったんですが
上に出ている葉っぱからは想像できないぐらいの根っこがあり
雨による土の流出も抑えてくれます。
畑(田んぼも?)で農作物をとった後にも植えたりするそうで
土中の窒素だかなんかを栄養に変える能力があるそうです。
・・・・・・って種の袋に書いてた気がします(--;)






選定理由その1   芝生の面倒みるのがメンドイ。


選定理由その2   ・・・・・・美浜に行った事がある人でも気づきにくい?















決勝3.jpg

なつかしきXRの写真。
そして後ろに写るのは、一面のクローバー畑。




「お庭の緑化計画」改め

「目指せ!美浜ランオフエリア計画♪」

そんなつもりでやってきた・・・・・・んですけど、ネ。

 
  
 


「河川敷で生えてるぐらいの草だし、余裕でしょ。」

っていうのは、ちょっと甘かったみたいです(T T)















DVC00358.JPG


・・・・・・?






DVC00359.JPG


ここ、確か一面にクローバーが・・・







DVC00360.JPG


・・・ってか、焼畑?





原因は、一時期長女が入院してしまった際
真夜中以外は誰も家にいない状況が続き
残暑厳しい時期に1週間水をやれなかった事が原因だと思います。
「夏枯れ」というものがあるにはあるそうですが
その時期、ホント暑かったですからねぇ~・・・。

「あ~あ、やっちゃった・・・。
 こまめに水やりしてただけに、ちょっとかわいそうだ orz 」

と、思ってたんですが。





つい最近、乾燥したもやしみたいになってしまった枯れ草を
処分しなきゃと思ってたら・・・。






DVC00361.JPG

「お!? な、なんでまた芽が出てる?」





DVC00362.JPG

「・・・なんじゃコリャ・・・?」




クローバーの種の袋には、ここまで詳しい事は書いてなかったんですが
かなり太い茎を根っことともに地中に生やして、範囲を広げるようなんです。
元々は1ミリ前後の種だったんで、1本づつ芽を出してましたが
ほんの少し日影があった場所ではしっかりと成長したようで
茎だけは青々としてます。


河川敷では雑草のように生えていたけど、さすがに初期の管理は難しい。

でも、やっぱ強えぇ。さすがクローバー。



「美浜ランオフエリア計画」は、もう1年ほどかかりそうですが
植物を育てる気持ちがよーく分かりました。

( ̄  ̄ )イィッス・・・。

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 6

kasunin

わたしの家は、四葉のクローバーだけを川原でGETしつづけて作った
「ほとんど4つばのクローバーエリア(ありがたみ0)」があるよ。

今度シャメします。あげられたらいいのになぁ。
by kasunin (2009-10-17 19:33) 

kiri

>kasuninさん
また・・・よくやりますねぇ~(^^;)だけどスゴイ。

河川敷のクローバーなんて、こんなに枯れたの見たことないですからね。
そりゃーショックもひとしおですよ。
学校の校庭みたいな土にそのまま蒔いただけなんで
栄養も足りなかったかもしれないです。

コメント欄で聞くのもなんですけど、やっぱり土ですか?
腐葉土じゃなきゃダメなんですかね?
by kiri (2009-10-17 20:24) 

pace

ちゃんと耕しただけでいけるよ
他の雑草より弱いけどね
by pace (2009-10-18 05:31) 

kiri

>paceさん
朝一コメント、ありがとうございます(_ _;)

芝生代わりってことで、耕して植えたのと
軽く溝掘って「スジ蒔き」ってのをやってみたんですけど
耕した方は種が深く入りすぎてしまいました(^^;)
んでも、やっぱり耕した方がいいんですかねぇ・・・?

ちなみに、その枯れたクローバーの横で
元気に他の雑草が芽吹いています。
恐るべし・・・・・
by kiri (2009-10-18 06:09) 

kasunin

土というより乾燥に弱いんで、一日中日が当たるところよりも、
若干日光をさえぎるときがある場所を選んだほうがいいと思います。
夏場にいっきにやれちゃうのも仕様です。私の場合は日陰を作る
他の花との同居を考えていて、ミニトマトの周りに設置しました。
本命はブルーベリーで今年初めての収穫をしましたヨ。

ミニトマトで練習すると割と簡単ですよ。
by kasunin (2009-10-19 23:38) 

kiri

>kasuninさん
なーるーほーどー( ̄^ ̄)思い当たるフシがアリアリです。

土の色に近くなるまで乾燥したヤツは、全方位から日差しカンカン。
茶色い焼畑は、西日だけ少し遮るブロックが2段。
ふむ、河川敷で生き延びてるヤツがほかの草と生えてるのを考えると
程よい日差し&十分な水・・・ってとこでしょうか。
いやはや、参考になりましたm(_ _)mありがとうございます。


ちなみに、ミニトマトも作ってましたが
おいしくなる前に2人の小悪魔がほぼたいらげました。

弱肉強食です(--)
by kiri (2009-10-20 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。